2012/08/01

「小さな命の写真展」at 88STAGE

今回『29市』と同時に開催されたイベント『小さな命の写真展』 これは今西乃子さんの著書「犬たちをおくる日」(金の星社 刊)「命のバトンタッチ」「しあわせのバトンタッチ」(岩崎書店 刊)の中に出てくる写真を使用した写真展なのです。
ここに展示されているのは全国の地方自治体で日々行われている犬猫の殺処分・・・その実態を映し出した写真がほとんどです。
▲昨年度平成22年度の殺処分数は、犬約7万頭、猫は約15万匹だそうです。こういったことが何故起こるのか、何故今も続いているのか・・・私はずーっと考えています。一朝一夕に答えが出る問題だとも思っていませんが、まず問題を「知ること」とそれについて「考えること」は大切なことなんじゃないでしょうか。

▲モニターに映し出される処分機の内部や息絶えた動物たち。焼却炉の中など・・・誰もが目をそらしたくなるような写真もあります。そのほとんどが人間(飼い主)の手によって持ち込まれた犬猫たち。たぶん目の前で「その子が邪魔なら今すぐ殺します」といえば、それを良しとする人は少ないと思います。でも現実には私達の目に映らないところで大量の殺しが行われているのです。自分の目に映らないがゆえに責任のありかがぼやけてしまっているという一面と多くの無関心がその原因にあるのではないか。
だから、敢えて言うならば「これらの犬猫を殺しているのは私であり貴方」なのだと思うのです。

▲瀕死の状態でありながら殺処分を免れ、里親の下で幸せになった犬の「未来」ちゃん。彼女の存在は希望を与えてくれます。

▲『小さな命の写真展〜will』は全国を巡回しています。 近いところでは8/19に国分寺町ふれあい広場TOMOで開催されます。今回見逃した方はぜひお出でください。そして「命をすてるのも人間、いのちを救うのも人間」その言葉の意味をじっくりと噛みしめて頂けたら、と思います。
合わせてRoad QuのLIVEもあります。(NEKO-TENの時に『100万回生きたねこ』を朗読したユニットです)
 詳細はRoad Quのブログ『コトダマとオトダマと』

2012/07/31

『29市』無事終了

おかげさまで『29市』voL.2〜ニクキュウは世界を癒す〜 無事に終える事ができました。
この猛暑の中、ご来場頂いた方、作品をお買い上げ頂いた方、猫話を伺う事ができた方、皆様本当にありがとうございました。
 ▲去年からシンボルのようになった29市のロゴ入り提灯。
一個では目立たない?! ・・・別物にならない程度に数を並べたら面白いかも
(奥の看板はとても美味してヘルシー素材のジェラートのお店です。この季節はつい通ってしまいます)

 ▲鯛さんの作品の大きな招き猫(非売品)とチャリティうちわ、ポストカードスタンド。
招き猫は通りかかった人が思わず頭を撫でて行く光景が見られました。なんか御利益ありそうですよね。

 ▲入ってすぐのテーブルは近藤美和さんとyoshimiさん、奥にはヤマシタユキノさんの、額入り猫イラスト。
これらは2日目からの展示だったので見てない方が多かったかもしれません。

 ▲おなじみ(?)AWANOさんお猫絵扇子。猫さんはひとつひとつ手描きなので、二匹として同じ子はいないという貴重な一本です。

 ▲マグネットにステッカー、ボタンなどの小物コーナー


▲そして今回は高松市牟礼町にある猫グッズのお店・きゃっとばけーしょんさんも手作りのオリジナル雑貨で参加してくださいました。おかげさまで展示がにぎやかになりました。感謝!

しかし今回は反省点も多々あります。搬入の時間の変更やら手際の悪さがあってオープン時間に間に合わずお客様にご迷惑をかけてしまったこと。スタッフとお客さまの区別がつかず混乱を招いたこと。主として主催者である私の指示が不適切であったことが原因だと思います。 また今年はイベントの時期時期設定の拙さも挙げられます。この暑さの上にオリンピックの時期と重なり、今一つイベントとして盛り上がりに欠けた感があるのはそのせいかもしれません。 主催者として多いに反省しています。次回からは今回の経験を生かして、少なくとも開催時期はもっと過ごしやすい季節に変えようと思いました。


それでも今回もまたいろいろな出会いがあり、様々なお話を伺う事ができて良かったです。 参加者(作家)のみなさま、ご来場くださったみなさまにも、重ねてお礼申し上げます。
 ありがとうございました。

2012/07/29

29市vol.2 開催中です!

被災動物支援のチャリティイベント「29市」初日です。 今年は前日搬入と設営ができなかったので、当日1時間前から準備を始めたのですが、思ったより手間取ってしまい、オープン時間に来られたお客様には大変ご迷惑をおかけしてしまい申しわけありませんでした。

毎年少しづつではありますが、おかげさまで出展する作家さんたちも増え、今年は15組の方々に参加して頂く事ができました。
▲これはもう常連参加の鯛みほさんの陶芸作品。人気の箸置きやブローチ、カード立てなどの可愛い小物が目を引きます。
▲上は++aguagu++さんの布雑貨。USコットンを使ったポーチやバッグ類はすべて猫の柄のプリント生地です。下の段はAugustさんの小さなぬいぐるみたちとTomyさん提供の木彫りの猫たち。
▲私、うなぎねこ工房のねんどねこ作品。今回はちょっとがんばりました。実はこの写真を撮った時点で3点ほど売れていたので、少し寂しい展示になっています。
▲夏の必需品(?)といえば扇子とうちわ。壁面の扇子はおなじみAWANOさんの作品。そして根強い人気のYoshimiさんのイラスト額の数々です。 この他にも消しゴムはんこのみるのしっぽさん、猫スタンプが大人気のねこまたぬれはさん、可愛いしおりやシールのなぐらちぐらさん、きゃっとばけーしょんさんのコーナーやポストカードスタンドやらチャリティうちわetc.紹介したいものはいっぱいあるのですが、それはまた明日に。

2012/06/25

夏恒例第二回『29市』開催のお知らせ

すっかり放置状態になっておりました。 さて今夏も29市のイベントをやります!  
 【タイトル】〜3.11被災動物救援支援チャリティイベント〜 『29市』vol.2
「にくきゅうは世界を癒す」
【日時】2012年7/28(土)〜7/30(月)10:00〜18:00
(7/30のみ16:00終了)
【場所】88STAGE内チャレンジブース
【内容】猫作家有志による雑貨の展示販売を行います。震災から1年以上経った今でもまだまだ被災地での動物たちの保護と救助は充分ではありません。本イベントの売り上げの一部を被災地にて動物救護活動を行っているボランティア団体へ 寄付させて頂きます。
【同時開催】『小さな命の写真展』
 保健所に収容された動物たちの殺処分の現状と実態を知ってもらうための写真展をチャレンジショップ赤のブースにて開催いたします。見ると悲しくなる写真もありますが、命の尊厳について考えるきっかけになることを願っています。

どちらも入場無料です。 お近くの方はぜひどうぞ遊びに来てくださいねー。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回も写真の肉球の提供はシータでした。
 チラシを見たみなさんが「こんなキレイな手をした子がいるの〜?」と言ってくださいますが、すべてはフォトショマジックだということはナイショです。(笑)

2012/03/06

第4回猫の写真展『この猫(こ)がいちばんコンテスト』入賞猫発表!

ポスター&チラシ作成がまだなのですが、ひと足早くコンテストの投票結果発表です!
2012年の第4回猫の写真展『この猫(こ)がいちばんコンテスト』の栄えある人気第1位の猫さんは・・・
丸亀市のむーちゃんです! 写真のタイトルは「うわ〜、どうしよう!!」
木に登っていて枝分かれしたところにスッポリと挟まってしまい、後にも先にも進めず焦っている様子が手に取れるようですね。かわいそうなんだけど、つい笑ってしまう写真で、人気を集めていました。
▲クロヒョウのようなカッコイイ猫のむーちゃん

第2位はさぬき市のさるくん。タイトルは『仲良し』ガマガエルの置物が大好きなんでしょうか? ぜひ来年もエントリーして大きくなった姿を見せて欲しいです。
▲仲良くちょこんと座った姿がとっても可愛いさるくん

第3位は得票同数の二組います。
まずは観音寺市のはなちゃんとうみちゃん 写真タイトルは『陽だまりで仲良くお昼ね』 背中の模様のせいかうみちゃんがはなさんの背中に手をかけているようにも見える、とても仲の良いふたりです。
▲いっしょにお昼ねしたくなるような暖かさ

2組目は高松市・きゃっとばけーしょんさんの看板猫のネイチくん。 タイトルは『夢の中』 気持ちよさそうな猫の寝顔は癒されますよね。
▲ネイチくん、いったいどんな夢を見ているのでしょうか?

第4位も二猫入賞です。
まずはこちら、コンテストの第1回から参加してくれて、その度にベスト5位内に入る常連さん、もはや「コンテストの顔」といっていいくらいの猫さん。東京都のツバキちゃん。相変わらず目がキリッとした美猫さんです。写真のタイトルは『いっしょに遊ぼう♪』
▲そっと挙げかけた左手が可愛いツバキちゃん

そして二組目はうみちゃん、なんと3位入賞のうみちゃん・はなちゃんの写真と同じうみちゃんなのです。こちらはテーブルにアゴを乗せてTVを見ているところ。タイトルも『この番組おもしろくないニャ〜』でした。半分眠そうなつまらなさそうな表情がなんとも言えません。
▲表情豊かなうみちゃん

第5位も同数獲得で2猫さんが受賞しました。
高松市のぽぽちゃん。タイトルは『空』背景の花の美しさとぽぽちゃん自身の美しさが際立つ1枚ですね。見上げた構図が素敵で、このまま絵はがきにしたいような写真でした。
▲空のブルーを移したかのような瞳がすてきなぽぽちゃん

同じく第5位を獲得したのは大坂市の小鉄くんでした。文句無しの可愛さとポーズの愛らしさが決め手になったようです。タイトルは『モデルもOK!』タイトル通り猫雑誌の表紙になっていそう
▲黒白ハチワレの小鉄くん
以上8組が人気コンテスト入賞されました。
この他にも特別賞として雷次男くん、浦安君他8匹猫さん、チャッピーくん、はなこちゃんが入賞いたしました。
みなさんおめでとうございます。
各賞の応募者(飼い主)様には記念品を送らせていただきます。順次発送いたしますので、いましばらくお待ちくださいませ。

※なお会場での投票時には応募者/飼い主様名を表示しておりましたが、ネットでの発表は「あくまでも猫が主役」であり、また個人情報保護の観点から、飼い主さまの個人名は伏せさせていただいております。(ポスター&チラシ等にもイニシャル表記のみに留めます)その旨、御了承願います。

2012/02/25

NEKO-TEN2012

88GALLERY内の様子です。


















2012/02/24

NEKO-TEN2012開催中!

NEKO-TEN2012本日より3日間、丸亀市の55STAGE内の88GALLERYにて開催します。

おかげさまで第4回の猫写真コンテストの応募総数は70点余 
複数枚応募の方は同一猫につき1枚に絞らせていただきまして50点を展示させていただいています。

アート&クラフトマーケットの出展者も18組と過去最高の規模で開くことができました。
出展にご応募・ご協力してくださった方々、本当にありがとうございます。

明日25日と26日の夕方には『100万回生きたねこ』の朗読イベントも行いますので、みなさまお誘い合わせの上ご来場くださいませ。

2012/02/09

今度の『NEKO-TEN2012』はひと味違うぞ!

今年で4回目になる88ステージでの猫の日記念イベントですが、今年は場所を従来のチャレンジショップから88GALLERYに移しスペースがかなり広くなりました。そして内容も盛り沢山!

まずは今回初の企画。猫関連のLIVE
音楽的朗読ユニット:Road Qu による『100万回生きたねこ』(佐野洋子著)の朗読会があります。
元は佐野洋子氏の絵本なのですが、大竹しのぶの朗読CDや沢田研二と山瀬まみ主演でミュージカルにもなっており、一般にも知られた(猫好きにとっては超有名な)話なのですが、意外にきちんと読んだり聞いたりした人は少ないかもしれません。その原文すべてをオリジナル音楽に乗せてお届けする『100万回生きたねこ』この機会にぜひ鑑賞されてはいかがでしょうか?

日時は2/25(土)2/26(日)両日ともPM4時より開演
公演場所は88GALLERY
料金:1500円(小学生以下800円/乳児:お母さんの膝で抱っこされる子供は無料)ドリンク付き
※ただいま予約受付中 電話またはメールでお問い合わせください。


そして今回展示物の目玉はこれ▼
特別展示『第4回猫毛まつり巡回展 猫毛まつりin丸亀』
「猫毛フェルター蔦谷香理氏とチーム猫毛による猫毛フェルトの作品」です!
これ何だと思いますか? もちろんイラストではありません。
これらの作品はリアル猫毛100%で作られたフェルトの作品群なのです。
愛猫の毛をブラッシングしていて溜まった毛を見て、毛糸かなにかできないかなーと考えた方は多いのではないでしょうか?
それを実現したのがこの方、蔦谷香理氏。書店に並ぶ猫毛フェルトの本の著者であり、世界初の猫毛フェルター、猫毛フェルト人形劇団『世界の毛フェル座』の座長さんでもあります。
▲きゃっとばけーしょんさんとのご縁で今回の特別展示を許可して頂きました。クリスマス企画できゃっとばけーしょんさんにお伺いした時、たまたまいらしゃったご本人に厚かましくもお願いしたところ快く承諾くださったのでした。本当にありがとうございます。
写真はその時のものです。残念ながら今回ご本人は在廊されませんが、生の作品をたくさん見ていただくことができます。

作品たちはみな非売品なのですが、その代わりに猫毛フェルト作りの書籍と猫毛フェルト造りを楽しめるキットを販売させていただきます。猫好きだけど実際に猫を飼ってないから作れない、という方も楽しんで頂けるように用意していただきました。

その他、香川県内唯一の猫雑貨ショップ「きゃっとばけーしょん」さんの出張プチ店舗(コーナー)や、子猫の里親募集のコーナーも予定しています。

そんなわけで今回はスペシャル企画盛り沢山のNEKO-TEN2012
たくさんの方のご来場をお待ちしています!