2009/06/02

トムさんのパーツ

あたふた&ぎうぎうな日々が続いているうちに、あっという間に6月!
カメより鈍い更新ですみません。

で、この頃のトムさん、元気です。
4月の中ごろにおしっこが結晶ゴロゴロ混じりで、再びステージ1の療法食だったんですが
お薬&療法食&気温の上昇のおかげで、水もガブガブ飲んで運動して元気です。
▲例によって鴨居登りのトムさん。
サバンナの豹が木の枝で休んでいるような・・・というのは言い過ぎ?ぶらりんお手手のアップ。つい握りたくなります。
▲トムさんのカギしっぽ。
うちの猫sはふたりともかぎしっぽなんですが、トムさんのしっぽは数字の『7』
しっぽを立てて歩いていると“777777777”という感じで実にめでたいしっぽです。

シータは一見まっすぐですが、実は先の方で曲がっています。
シータのしっぽにはナゾがあるんですが、それはまた今度。
(引っ張るほど大したことではありませんが)

6 件のコメント:

もーも さんのコメント...

トムさんの鴨居登りはやっぱり格好いいですね。本当に豹っぽいですよ。
江戸の黒豹ならぬ香川の黒豹ですね (゚Д゚)チガウ?
Cちゃんの尻尾の謎楽しみにしています。

そういえばうちの牛縞は、縞子の方がバランス感覚がいいと思っていたのですが、やっぱり尻尾がないというのはバランスとり辛いんでしょうかねぇ。

猫下僕 さんのコメント...

>もーもさま
コメントありがとうございます〜。
香川の黒豹ですか?!
それは、なんかカッコよすぎです。ww
そういえば、昔ーの先代うなぎさんも狭い垣根の上で
両手両足ぶらりん〜と豹のように寝てましたよ。
たぶんリラックスするんでしょうね〜。

>>しっぽ
高いところから落ちた時にしっぽでバランスをとる
って言いますけど、どうなんでしょう?
ほら、マンクスって全然しっぽの無い猫種もいるけど
ああいう子はどうなんでしょうねー。
うちの先々代の黒白さんもウサギしっぽでしたが
凄く身軽だったので、長さが無かったら他でバランスとるんじゃないかとう気がします。
うちの場合はしっぽの長いシータの方が鈍くさいです。www

ツバキ さんのコメント...

トム君カッコイイ!
4月頃に結晶が再びというのがあったので、その後どうしているのかと心配していました。
良かった良かった♪

やっぱり尻尾が長い猫さんは、バランス取るのが上手いですね。
家のは全然ダメだorz
短い尻尾だと、走って曲がる時やブラ~ンとするにも安定しないみたいです。

パインツリー さんのコメント...

わーい、久々にトムさんの姿が!!
その後どうなさっているのか、もしや猫さんたち、もしくは下僕様たちに何かあったかと気になっていました。お忙しくていらっしゃるのですね。お元気ですか?

この姿勢、トムさんの白い靴下が目立ちますね~。さすがのバランス感覚!トムさんにしてみれば、見晴らしがいい&涼しい&高い所ほどエライ、の3拍子が揃っているベストスポットですかね。

気のせいかしら、更にうなぎ化が進んでいませんか?それとも小顔のせい?

猫下僕 さんのコメント...

>ツバキさま
ありがとうございます。
おかげさまで、暑くなってきたせいか
水をガブガブ飲んでいるので、元気です。
最近は下僕も猫さまにつき合う時間ができたので
再びジャンプ訓練をしています。
朝寝ていると、起しに来るのがちょっとばかりうるさいですが。

しっぽの長短ってやっぱり影響あるんでしょうか?
うちではシータの方が、しっぽが長くてバランスが
とりやすいはずなのに、鴨居ぶらーんは苦手らしいです。
もしやシータだけ壊滅的に鈍くさいとか……
ありうる……^^;

猫下僕 さんのコメント...

>パインツリーさま
お久しぶりです。
いつも心配をおかけしてすみません。
でも、ありがたいことです。

鴨居の上は風通しも良いので、気持ち良さそうです。
トムさんが寝そべっているだけでいっぱいいっぱい
なので、以前のように2匹そろって鴨居の上
というのは見かけなくなりましたが……残念。

>>うなぎ化
うなぎ化というよりは、小顔化してるので
余計に胴体が長く見えるのかも……。

というよりもシータの球体化の方が、最近は問題
だったりします。(笑)